ABOUT US まんまる食堂について

まんまる食堂について まんまる食堂について

PROUD OF OUR FOOD 自慢の料理

本場の調味料を厳選してつくる、
こだわりの本格中華。

本場の調味料を厳選してつくる、
こだわりの本格中華。

まんまる食堂の実店舗は、本格中華を小皿で楽しめるお店です。本場の四川の味を再現した麻婆豆腐をはじめ、辣子鶏(ラーズージー)・葱油拌麺(ツォンユヨウミェン)などを提供しています。一般的な中華料理店では味わうことのできない本場の味を、ぜひ一度ご体感ください。

ATMOSPHERE OF THE STORE お店の雰囲気

居心地の良さが広がる、
隠れ家的な雰囲気のお店。

居心地の良さが広がる、
隠れ家的な雰囲気のお店。

お店は中央区道頓堀にある飲食店街「法善寺横丁」の一番奥で営業しています。店内は隠れ家的な空間で、お一人様でも気軽にお越しいただけるように、カウンター席をご用意。お仕事帰りにサクッと一杯飲みにくる方もいらっしゃいます。お客様同士のコミュニケーションも取りやすい雰囲気で、地域の方から愛されているお店です。

MANUFACTURED GOODS 取扱い商品について

運営会社の工場にて、
調味料やレトルト商品を製造。

運営会社の工場にて、
調味料やレトルト商品を製造。

当店のオンラインショップで販売している、自慢の辣油やレトルト商品などは、運営会社「フジヤマ食品」の工場で製造されています。現在、工場における商品の直売や、敷地内で行うイベントも絶賛計画中です。ご興味がある方や「工場からの購入を検討したい」という方は、一度当店までご連絡ください。

HISTORY まんまる食堂の歩み

自衛隊除隊後、料理の道へ
 心斎橋の中華で5年間修行を積み30歳で独立しました。お金が貯まるより先にいい物件に出会いました。
 改装するお金が無くスナックの居抜きで小さな冷蔵庫が一つある状況からスタートし麻婆豆腐、辣子鶏を看板メニューにした居酒屋でした。
 自転車操業の中、少しづつ冷蔵庫などを買い足し、中華のメニューを増やしていきました。
 10年経ち、やっと本来やりたいスタイルの大衆中華になりました。
HISTORY

MEDIA メディア情報

  • 2023年に朝の番組ラヴィット

    2023年に朝の番組ラヴィット

    お笑い芸人の見取り図リリーさんに魚介辣油を紹介していただきました。

SHOP 店舗概要

店名
まんまる食堂
製造所
〒546-0001
大阪府大阪市東住吉区今林4-16-4
難波の店
〒542‐0071
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-10
代表者名
山田 洋平
お電話
080-3109-8063

メールアドレス
manmarusyokudou0424@gmail.com
店舗営業時間
【月曜日〜木曜日】 19:00~23:00
【金曜日・土曜日・日曜日・祝日】 15:00~22:00
お買い物はこちら お買い物はこちら